いよいよ2008年最後の一日になりました。
最後の日に2008年度を振り返ります。
世の中は激動の一年でした。
弊社、のび太としては ぼちぼちの一年でした。
お客様から厳しい意見、今後の参考にもなりました。
喜んでいただいたことは、多くありましたが
厳しい意見ほど、今後の指針を考えるいい機会になりました。
その他には、家づくりのレベルをもっと上げれたのも事実でした。
価格の上昇もあり、世の中にだいぶ左右されました。
今後は、景気の後退もあり、高品質で少しコストダウンをはかる。
超長期住宅(200年住宅)は目指すところではあるが
工務店サポーター(協力施工業者)を募集いたします。
ユーザーに少しでも安くていいものを提供できればと考えます。
ほんとうにありがとうございました。
2008年12月31日水曜日
2008年12月30日火曜日
太陽光発電
太陽光発電補助金制度が復活します。
補助金制度は地球温暖化対策の一環です。
補助金制度がなくなってから太陽光発電は急速に少なくなりました。
2009年1月13日から先着順受付になっております
事業規模 90億円
1KWあたり7万円で10KW未満まで
ご計画の場合はお問い合わせください
有限責任中間法人太陽光発電協会
太陽光発電普及拡大センター(J-PEC)
http://www.j-pec.or.jp
ご覧ください!!!
これに加えて市町村でも独自に出している場合があります。
エコを実践しよう!!!
太陽光発電+OMソーラー=エネルギー自給住宅
といった家が増えるのでは・・・・・・・・・
補助金制度は地球温暖化対策の一環です。
補助金制度がなくなってから太陽光発電は急速に少なくなりました。
2009年1月13日から先着順受付になっております
事業規模 90億円
1KWあたり7万円で10KW未満まで
ご計画の場合はお問い合わせください
有限責任中間法人太陽光発電協会
太陽光発電普及拡大センター(J-PEC)
http://www.j-pec.or.jp
ご覧ください!!!
これに加えて市町村でも独自に出している場合があります。
エコを実践しよう!!!
太陽光発電+OMソーラー=エネルギー自給住宅
といった家が増えるのでは・・・・・・・・・
2008年12月29日月曜日
2008年12月28日日曜日
2008年12月26日金曜日
2008年12月24日水曜日
年末慌ただしく
年末になってスーパーも人が多かった。
クリスマスは家で過ごす方が多いようです。
12月は寒かったり、暖かい日が交互になっています。
体がついていくのがやっとです。
OMソーラーのモデルルームにて毎朝朝礼をしています。
気持ちいい毎日が始まります。
さて、OMソーラーが来年にかけて増えそうな予感がしています。
公共施設での採用もありそうです。
弊社はOMソーラー施設登録加盟店なのです。
木更津の某保育園にOMソーラーに取り組んだのが
だいぶ昔のことのようです。
なつかしいぐらいになってしまうほどでしたら・・・・・・
年賀状今日発送しました。
元日になんとか間にあいました。
クリスマスは家で過ごす方が多いようです。
12月は寒かったり、暖かい日が交互になっています。
体がついていくのがやっとです。
OMソーラーのモデルルームにて毎朝朝礼をしています。
気持ちいい毎日が始まります。
さて、OMソーラーが来年にかけて増えそうな予感がしています。
公共施設での採用もありそうです。
弊社はOMソーラー施設登録加盟店なのです。
木更津の某保育園にOMソーラーに取り組んだのが
だいぶ昔のことのようです。
なつかしいぐらいになってしまうほどでしたら・・・・・・
年賀状今日発送しました。
元日になんとか間にあいました。
2008年12月23日火曜日
15周年
家づくりの会のひとつ
新宿にある リビング・デザインセンターOZONE
が来年9月に15周年を迎えるという葉書をいただきました。
K様ありがとうございます。
今後共、よろしくお願いいたします。
家づくりの会について
弊社もOMソーラー協会等々加盟しています。
時代の浮き沈みはあるにせよ
いい工務店を紹介する上では大切でした。
今後、家づくりの会はどうなっていくのでしょうか?
建築業界は不況で倒産する会社も多くなっています。
現在の1/3になる、もっとなくなると言われています。
その中で生き残った工務店は個性が強い、経営がしっかりしている工務店だけが
生き残れると思っています。
もっと、工務店の良さを自身でPR活動をしていこう!!
新宿にある リビング・デザインセンターOZONE
が来年9月に15周年を迎えるという葉書をいただきました。
K様ありがとうございます。
今後共、よろしくお願いいたします。
家づくりの会について
弊社もOMソーラー協会等々加盟しています。
時代の浮き沈みはあるにせよ
いい工務店を紹介する上では大切でした。
今後、家づくりの会はどうなっていくのでしょうか?
建築業界は不況で倒産する会社も多くなっています。
現在の1/3になる、もっとなくなると言われています。
その中で生き残った工務店は個性が強い、経営がしっかりしている工務店だけが
生き残れると思っています。
もっと、工務店の良さを自身でPR活動をしていこう!!
2008年12月21日日曜日
50年ローン
日本銀行が利下げをした。
長期金利は先行き景気も低下が続くとみています。
現在の住宅ローンは最長返済期間は35年ですが
200年住宅について
来年春には50年ローンが実現できそうです。
「フラット50」を住宅支援機構、変動金利のものも 銀行にて発売されるかもしれません
長寿優良住宅(200年住宅)は価格が少し上がるので、普及を促進する要素もあります
毎月の返済額が下がり、金利が安いので、後日繰り上げ返済も可能で考えられます。
余裕を持ちながら、家賃程度の支払で抑えながら、ボーナスカットおよび所得カットにも対応できる
ような気がします。
ただ、家をつくって50年建主が生きていることはない場合も考えられますが
中古住宅に価格がつけば、解消できるのではないでしょうか?
また、住宅が景気を良くする為の政策に変わっている
政治の影響によって左右されるのも気になることではあります。
長期金利は先行き景気も低下が続くとみています。
現在の住宅ローンは最長返済期間は35年ですが
200年住宅について
来年春には50年ローンが実現できそうです。
「フラット50」を住宅支援機構、変動金利のものも 銀行にて発売されるかもしれません
長寿優良住宅(200年住宅)は価格が少し上がるので、普及を促進する要素もあります
毎月の返済額が下がり、金利が安いので、後日繰り上げ返済も可能で考えられます。
余裕を持ちながら、家賃程度の支払で抑えながら、ボーナスカットおよび所得カットにも対応できる
ような気がします。
ただ、家をつくって50年建主が生きていることはない場合も考えられますが
中古住宅に価格がつけば、解消できるのではないでしょうか?
また、住宅が景気を良くする為の政策に変わっている
政治の影響によって左右されるのも気になることではあります。
2008年12月20日土曜日
2008年12月19日金曜日
2008年12月18日木曜日
2008年12月16日火曜日
2008年12月15日月曜日
土地取引
土地譲渡益の時限的非課税化が実現しそうです。
現在、国会にて検討中ですが、対象が個人になります。
この制度が導入されれば、土地の売買が一時的に増える可能性があります
弊社は不動産業をしていないので年1回の土地売買しかできません
現在、動物公園の近くに持っている土地も個人扱いになるので
現在予定金額より提供する金額が、この法案によって安く提供できるかもしれません
土地の情報については、ホームページご覧くださいませ
又、不動産業界があきらかに不況で大手も倒産しています。
その辺も踏まえていい情報を整理しながら、土地選びをしていくことが大切なのかもしれません
現在、国会にて検討中ですが、対象が個人になります。
この制度が導入されれば、土地の売買が一時的に増える可能性があります
弊社は不動産業をしていないので年1回の土地売買しかできません
現在、動物公園の近くに持っている土地も個人扱いになるので
現在予定金額より提供する金額が、この法案によって安く提供できるかもしれません
土地の情報については、ホームページご覧くださいませ
又、不動産業界があきらかに不況で大手も倒産しています。
その辺も踏まえていい情報を整理しながら、土地選びをしていくことが大切なのかもしれません
2008年12月14日日曜日
2008年12月13日土曜日
竹
2008年12月12日金曜日
講習会
2008年12月11日木曜日
2008年12月10日水曜日
2008年12月9日火曜日
2008年12月8日月曜日
2008年12月7日日曜日
2008年12月6日土曜日
2008年12月5日金曜日
千葉そごうのクリスマスツリー
2008年12月4日木曜日
2008年12月3日水曜日
ローコスト
会社の近くにローコストの住宅会社営業所?オープンします。
よくTVのCMでお客様の家をご案内していいるシーンが流れる某社です。
ローコスト住宅会社本社は、地元にありません
Tホームさん等々
建売をしている地元会社はあっても、建物を中心で行っている会社はわずかです。
地元の関連業者、職人を使わないことが多いようです。
地域の活性化にならないのと、コーストをあまりにも追っかけてすぎて、技術や経験を
軽視しているような気もします。
適正価格は大切ですが・・・・・・
今後、生き残っていく会社はどこなのか?
よく、日本は建築会社が多いといわれています
建築士法の改正が11月28日に行われ、住宅瑕疵履行法が来年10月に施行されます。
工務店でも、時代に即した対応も迫らています。
現在の建築会社の数は半分以下になるといわれています。
その後 何年かで、結論はでるでしょう
よくTVのCMでお客様の家をご案内していいるシーンが流れる某社です。
ローコスト住宅会社本社は、地元にありません
Tホームさん等々
建売をしている地元会社はあっても、建物を中心で行っている会社はわずかです。
地元の関連業者、職人を使わないことが多いようです。
地域の活性化にならないのと、コーストをあまりにも追っかけてすぎて、技術や経験を
軽視しているような気もします。
適正価格は大切ですが・・・・・・
今後、生き残っていく会社はどこなのか?
よく、日本は建築会社が多いといわれています
建築士法の改正が11月28日に行われ、住宅瑕疵履行法が来年10月に施行されます。
工務店でも、時代に即した対応も迫らています。
現在の建築会社の数は半分以下になるといわれています。
その後 何年かで、結論はでるでしょう
2008年12月2日火曜日
12月になってしまいました。
ついに12月になってしまいました。
師走というように、いつもの業務の他に、年末のカレンダー廻り、忘年会がそろそろ
昨日の住まいの相談会が終わりほっとしているのもつかの間です。
体調管理に気をつけて頑張るぞ!!
年末の挨拶廻りお会いできるのを楽しみにしています。
*****************
弊社、私がお世話になったS様が昨日お亡くなりなりました。
お客様をご案内した際にも、気持ちよく迎えていただいました。
ご冥福をお祈り申し上げます
師走というように、いつもの業務の他に、年末のカレンダー廻り、忘年会がそろそろ
昨日の住まいの相談会が終わりほっとしているのもつかの間です。
体調管理に気をつけて頑張るぞ!!
年末の挨拶廻りお会いできるのを楽しみにしています。
*****************
弊社、私がお世話になったS様が昨日お亡くなりなりました。
お客様をご案内した際にも、気持ちよく迎えていただいました。
ご冥福をお祈り申し上げます
2008年12月1日月曜日
登録:
投稿 (Atom)