2013年4月30日火曜日

千葉の大原いいところです

大原の現場案内で少し時間が取れましたので食事をしてきました。
現在、大工工事中です。
 
 
 分厚いまぐろの刺身 こんなものはなかなか食べることができません

 伊勢海老の味噌汁
海の幸もおいしいですよ!!!
 河川から海が見えます。太平洋にゆっくりと流れています
大原は、自然がふんだんにある場所です。
小湊鉄道はムーミンの電車です
大原から出発、終点です。
29日は観光でたくさんの方が乗車されています。
大原の家はガレージハウス構造見学会は無事終了しました。
見学会では、骨太の構造と天井が高いのに驚いていました。

2013年4月23日火曜日

ガレージハウス構造見学会開催します

 
大原のガレージハウス構造見学会が4月27日午後1時~16時まで開催されます。
今日行ってきましたので一部紹介します
 
 
長期優良首都圏住宅:きのくに家(や)
林産地と都市の循環型社会を目指す紀州材の家づくりネットワーク
看板シートが設置されました。

屋上庭園が掲載、ネット・ゼロ・エネルギーの申請検討の方へのお知らせ

屋上庭園が今後本に掲載されます。


4月21日(日)発売【HOUSING by SUUMO】
※クローズアップ6P、レポート2P、表紙にも名前が記載

4月24日(水)発売【LEON】
※8Pの付録冊子「Style LEON」として

4月26日(金)発売【住まいの設備を選ぶ本】
※レポート2P(POLの紹介のみ)
------------------------------------------------------------■

各雑誌で、POL、POLHの紹介に加え、それぞれの
「屋根では味わえない感動体験を。」
「家は楽しく、カッコよくあるべきだ。」
という理念を分かりやすく表現しています。
是非、ご覧ください!!!!!


***************************

平成25年度「住宅・建築物のネット・ゼロ・エネルギー化推進事業」お知らせ

昨年度も弊社では実績がありますが、今年度も申込みを予定しています。


条件について
・ゼロ・エネルギー化に伴う具体的な計算
・設計図
・断熱、エアコン、照明の仕様

なかなか申請書類も多岐に渡るので事前の準備が必要です。
公募開始前までにできるだけ基本設計・実施設計を進めなければ申込みができません
その際に設計契約を行っていただければと思います

2013年4月21日日曜日

明るいトイレと家相

1年前に竣工した家のトイレです。
地窓含め3つあり、壁もピンクの明るい色
北側にトイレが多く、どうしても暗い方になってしまいますが
トイレのイメージが変わりますね!!
トイレに位置については、家相についても検討することが多いです
当たらないようにしたいという希望が多く寄せられます
現在は、水洗になっているので、あまり気にしなくても大丈夫なのですが
やはり、家相上よくない場所は、できるだけ避けたいと思うのが、一般的なのかもしれません

2013年4月20日土曜日

OMソーラーのHPがリニューアルになりました。

OMソーラーのHPがリニューアルになりました。


http://omsolar.jp/index.html


なんと!動くようになりました。
トップページの絵がとても優しい感じです。

2013年4月19日金曜日

浦安の3世帯住宅

浦安の住宅がそろそろ着工します。
震災の影響の為の建て替えです。
液状化の影響もあり、まだまだ完全復興となっていないようです。
二世帯住宅、あるいは三世帯住宅、単身住宅などいろいろな家づくりが増えてきています。
今後、現場のご紹介もさせていただきます。

安心して暮らせるために長期優良住宅を標準にしています。
4月27日午後には千葉県いすみ市大原で構造見学会を開催します。
ご参加お待ちください


2013年4月14日日曜日

10年後の保証

 
築10年後のユーザーの方の為の保証のお知らせです
検査は現況調査が必要になります。一般の瑕疵保険ですとリフォームした部分のみです。
ハウスジーメンはリフォームしない場合、リフォームした部分とリフォームしない部分も含めた建物すべてを保険に加入することができるリフォームワイドという商品によってカバーできるようになりました。有料ですが、是非、ご検討ください。詳細は弊社までお問い合わせください

2013年4月11日木曜日

入学式

昨日は、息子の入学式に行ってきました。
 

何とか中学生になりました。

本人は当たり前ですが、相当緊張してたように思います。

おめでとう!!





2013年4月9日火曜日

築5年

築5年のお宅にメンテナンスに週末伺ってきました。
集熱ガラスに青空が映っています
 
 玄関アプローチ、震災の際には、段差や隙間が出来ましたが、弊社の方で補修してからは、隙間もできずにきれいなままで 1年ぶりでしたが、ほっとしました。
築5年ですが、新築のような綺麗さもあり、無垢材の味わいも増していい感じになっています。
先日 完全分離型二世帯住宅が引き渡しになりましたが、このお宅は上下に分かれていて
水廻りは別々、玄関は共有になっています。

2013年4月7日日曜日

木材利用ポイントが最大60万ポイント!

木材利用ポイントについて詳細が分かってきたのでお知らせいたします。


 ポイント数は、木造住宅の新築、増築または購入で1棟当たり30 万ポイント。内装・外装の木質化工事については下表の通りで、上限は30 万ポイント。前出の30 万ポイントとあわせて、最大で60 万ポイントが付与される。

 新築などでポイント付与の対象となる工法は、「スギ、ヒノキ、カラマツ、トドマツ、アカマツ、クロマツ、リュウキュウマツ又はアスナロを主要構造材等として過半使用する『木造軸組工法』」、「スギ、ヒノキ、カラマツ、トドマツを主要構造材等として過半使用する『丸太組構法』」、「スギ、ヒノキ、

カラマツ、トドマツを主要構造材等として過半使用する『枠組壁工法』」のほか、事業目的に照らし適切と認められるもの。

 木材ポイント事業の詳細はhttp://www.rinya.maff.go.jp/j/press/riyou/130329.html

木材利用ポイントの付与数木造住宅の新築、増築又は購入1 棟当たり30 万ポイント

_______________________________

内装・外装木質化工事

床:新築            9 2.1 万ポイント以降、3㎡増えるごとに7 千ポイントを加算

リフォーム         9 3 万ポイント以降、3㎡増えるごとに1 万ポイントを加算
 

内壁:新築           9 1.5 万ポイント以降、3㎡増えるごとに5 千ポイントを加算

:リフォーム        9 2.1 万ポイント以降、3㎡増えるごとに7 千ポイントを加算

外壁:新築/リフォーム    10 1.5 万ポイント以降、10㎡増えるごとに1.5 万ポイントを加算

________________________________

*内装及び外装木質化工事の合計ポイント付与数の上限は30 万ポイントです
 
 
弊社の家づくりは、その他のエネルギー関連の補助金も受けられます
詳細はお問い合わせください
最大で390万円ぐらいの補助金が獲得できるようになるかもしれません

(参考例)
・木材ポイント              60万円相当、
・ネットゼロエネルギー関連補助  310万円程度  40坪程度
・HEMS                   10万円
・太陽発電   4KW                            6万円
・市の補助金制度活用など        4万円


             
 
 
         
 

完全分離型二世帯住宅の竣工写真

今年3月に竣工しました津田沼の完全二世帯住宅の家竣工写真が出来ました
 
 子世帯の対面キッチンからダイニング、リビングを広々とした空間が出来ました

 2階共有スペースの広々としたバルコニー人工芝を敷き詰めました。
防水も完全なものを選択しました。将来は弊社の提案している屋上庭園のできる仕様にしました。
 南からの外観 落ち着いた外観になりました。
軒の出もしっかり出しました。
親世帯のリビングダイニング 堀ごたつがあり、ソファを親世帯は置かない予定です
和室の続きは予備の部屋、お客様が来た時にために、いろいろな目的に使えそうです。
近日中にHPにもアップする予定です。

・OMクワトロソーラー(太陽熱+給湯+太陽光発電+換気の4つの機能) 
・Q値1.9以下の断熱仕様
・先進エネルギーシステムの導入
・高性能エアコン
・照明LEDの導入
によりネット(正味)ゼロエネルギーを実現しました。
完全二世帯の考えてる方は、国の補助金がダブルでいただけます。
平成25年度の予算でも計上されています。
詳細はお問い合わせください


2013年4月6日土曜日

耐震技術認定者講習会考査 合格しました

住まいの構造改革推進協会主催の耐震技術者講習会考査
合格しました!
今日通知が届きました。
 
これによって住まいの構造改革推進協会の耐震技術認定者として登録することができます
今までは、3年毎の更新をして、いつも厳しい考査を突破しなければならなかったが。
これで3回目の更新になりました。、3年間更新義務が2年間延長になり5年なりました。
今後も千葉市および住まい構造改革推進協会の耐震診断士として
活動してきたいと考えております。

2013年4月1日月曜日

耐震補助金がスタートします。

今日は市川真間川の桜並木を朝通勤時に行ってきました。
6時過ぎぐらいになると日が昇って明るくなってきているところです。
 
散り始めている桜・・・今日が最後の見納めになりそうです。
4月新年度になって、新規一転して、頑張っていきます。
今年は4月になって千葉市は耐震診断の発表がありました。
5月から申込み開始になります。

千葉市 耐震診断・耐震改修補助制度トップページアドレス
http://www.city.chiba.jp/toshi/kenchiku/jutakuseisaku/news_juukankyou.html

詳細はこちらのサイトをご覧ください
その他お住まいの市のサイトをご覧ください