2013年11月30日土曜日

東千葉の家基礎配筋検査

東千葉の家先日基礎の配筋検査が完了して
瑕疵検査が行われました。
 
無事、追加資料の提出がありましたが、検査は問題ありませんでした。
OMソーラーの物件は、瑕疵保険法人にハウスジーメンさんが行うように
義務付けらています。
契約、確認申請後、確認申請用図書と構造計算書、基礎と柱、梁を含む構造図を
着工前に提出し、そのとおりになっているかどうか構造に問題が発生しないかどうか
する現場検査を2回行います。
次回は躯体の金物等の検査になります。

2013年11月29日金曜日

東京ガス展示会

東京ガスの40周年記念のイベントに参加してきました。
今回のテーマは変わること、変わらないこと
今後の消費税増税後の対策と傾向の講習会でした。
 
 
 
 
 東京ガスのヨコハマくらし館 素敵でした。
新宿のショールームと違い、オープンになっているので、買い物ついてでも
気軽に立ち寄れるいい空間でした。
 みなとみらい線初乗りです。
元町・中華街駅で下車 中華街に行ってきました。
中国とは、政治の世界ではうまくいっていませんが、
人のつながりは大切にしたいですね

 横浜スタジアムを通って関内駅へ帰路につきました。
ほんと久しぶりに横浜に行きました。


明日は、千葉市稲毛区轟町にて構造見学会を開催しています。

2013年11月26日火曜日

省エネ基準改正並びに既存住宅政策の概要の講習会

千葉県中小建築工事業協会
この会は日本の中小建築会社を元気にする会です。
省エネ基準改正並びに既存住宅政策の概要講習会
八千代市民会館にて参加してきました。
 
 国が認めている瑕疵担保責任保険法人であるハウスプラス住宅保証株式会社
が講師でした。

省エネ基準の改正が10月1日施行されました。
しかし、建主によってメリットが生まれてこない状態です
その他関連制度も連動していない状態です。
来年になると少し連動するようになるようです。
しかし、今後の流れを把握して将来に備えなければなりません
なかなか法律改正が多く建築業界は大変辛いところです。

長期優良住宅についても申請状況を教えていただきました。
3戸に1戸の割合で増えてきているようです。
だんだんと定着してきたようです
新制度の低炭素住宅は1月から9月まで
1769戸しか認定状況がありません
今後、もう少し減税政策が整備されないと普及が難しいかもしれません


消費税アップと人口減少の状況を考えると今後は新築が減っていくことが予想されます。
来年度予算では長期優良化リフォーム認定制度(仮称)が始まる予定です。
ついに国にリフォームに本腰を入れます。
2020年までに、中古住宅流通市場やリフォーム市場の規模を倍増させたいようです。
●既存住宅の検査、評価、表示等による現況把握 インスペクターの実施
●性能向上
●維持保全計画の作成
 {補助額率1/3 限度額  100万円/戸}
など課題もたくさんありますが、来年早々、骨子が固まってくると思います。

その際にはお知らせします。



2013年11月25日月曜日

轟町の家 ゼロエネドミノ構造見学会

千葉市稲毛区轟町の家です。
これからは、太陽で床暖房、ゼロエネ住宅、長期優良住宅の家
の工事用シートが一際目立っています。
 
 
これを目印に週末11月30日、12月1日の構造見学会お待ちしております。
木造ドミノ住宅の美しい構造をご覧いただけます。
ドミノ研究会のホームページはこちら

http://domiken.jp/
お問い合わせお待ちしております。

2013年11月24日日曜日

東千葉の家基礎工事

弊社の近くの家 東千葉の家基礎工事着工しています。
基礎の底盤部分を掘り起しました。
地盤改良工事の部分が見えてきました。
今回は柱状改良工事といって
セメントミルクを混入させて地盤と一体化する方法です。
その上からべた基礎といって外廻りだけでなく内部も鉄筋を入れた工法にて行います。
 
 
 昨日、砕石をして防湿シートを全面に貼りました。
この後、捨てコンクリートとして50ミリ程度コンクリートを流し込みます。
今後もお知らせしていきます。

2013年11月23日土曜日

浦安の三世代住宅の引き渡し

今日は、快晴の元、雪化粧の富士山が見えました。
朝より、浦安の三世帯住宅完成して引き渡しでした。
 
 
 被災地である浦安市、東日本大震災の為の被災し、今回の建て替えになりました。
廻りがどんどん量産メーカーさんで建築していき、完成していき
焦る気持ちも施主さんには会ったようです。
じっくり時間を掛け納得する家づくりができたようです。
木造3階建ての三世代住宅 、家族の絆の強さを感じる家づくりです。

 竣工式にて玄関前にて鍵の引き渡しを行いました。
F様 おめでとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。



2013年11月22日金曜日

木造ドミノ研究会

昨日は、錦糸町から東村山にて木造ドミノ研究会に参加しました。
LOTEE CITYでチョコレートを購入後、東京スカイツリーを眺望して
向かいました。
今回、 久しぶりの木造ドミノ研究会に参加しました。
相羽建設さんの木造ドミノモデルハウス カワイイをキーワードにリニューアルしました。
デザインは夏水組さん 
スケルトンインフィルの木造ドミノはリニューアルがしやすいのが特徴です。
10年後の事を新築の際、考えられないのが当たり前です。
将来の予測がつかない場合でも、木造ドミノは強みがあります。
10年後ではなくても、新築でも採用は当然可能です。

この写真は、夏水組さんがデザインした施工例ですが、イメージが変わってしまいます。
12月中旬にはモデルハウスの見学をして、リノベーションの勉強に行ってきます。

2013年11月21日木曜日

市川市新田の家大工工事中

 
市川市新田の家大工工事中です。
順調に現場が進んでいます。
昨年から使用している工事看板シートが目立っています。
 弊社の特徴である骨太の構造が今、ご覧いただけます。
なかなか、施主様へご説明しても、分かりにくい部分なのですが、一番大切なところです。
しかし、量産メーカーさんは、工事中はほとんどが現場を見せたがらないですが
弊社は、ご案内しております。
ですが、現場は危ないので事前予約していただいております。
ここの現場は、親子の大工で、技術の継承が出来てうらやましい限りです。

よく使っている紀州 山長商店の桧柱を使用しています。
JAS認定品 柱の強度を示すE110 乾燥状態を示す SD20
このよううに1本1本柱全ての材料(化粧の場合は印字はありません)に印字してしています。


その都度、進行したら現場紹介をしていきます。

2013年11月19日火曜日

轟町の家

今週上棟する轟町の家です。
11月30日(土)、12月1日(日)の両日 10:00~16:00まで
木造ドミノ賃貸構造見学会を開催いたします。
賃貸住宅ではありますが、内部のリフォームがしやすい
木造ドミノの特徴からを生かしたものになっています。
将来は、住まいとしての考えもあります。
また、資産を生みながらの相続税対策にもなります。
12月7日(土)午後から会社モデルルームにて
相続税セミナーを開催します。


2013年11月18日月曜日

睦沢町のゼロエネドミノ構造見学会

11月17日(日)睦沢町のゼロエネドミノ構造見学会を一日開催しました。
天気のよく、外に出掛けるのには良い一日でした。
 
 OMソーラーの新しいのぼり  なかなか目立っています。
以前は黄色→緑色が基調でしたが、今回はタイトルがシンプルに
これからは、太陽で床暖房が印象的です。
 構造は紀州産 ブランド品 山長商店 杉を採用しています。
黒いのは液状炭 ヘルスコキュアーです。
シロアリ対策と床下の環境改善の為、OMソーラーの際は良く採用しております。
 2階 大黒柱は養生紙が貼られていて残念ながら お見せすることはできませんが、
180ミリ角の杉材を2本使っています。
床下はヘッダー配管を標準採用しています。
オレンジはお湯 ブルーは水の給水です。
架橋ポリエチレンなので自由に配管ができ、メンテナンスもしやすいようになります。
床下の構造部分である基礎にはできるだけ埋め込まないようにしています。

構造見学会はなかなか完成してからだと、みることができない構造のしくみをしる事ができます。
これから、何回か構造見学会を開催します。
是非、足を運んでいただければ幸いです。
今度の見学会は11月30日、12月1日 千葉市稲毛区轟町の家で行います。
お問い合わせお待ちしております。

2013年11月16日土曜日

消費増税カウントダウン

来年4月に訪れる消費税増税カウントダウンが始まりました。
9月までご契約のみなさまであれば【経過措置】といって、お引き渡しが2014年4月
以降でも消費税率は5%のままですが、10月以降の新築・リフォーム工事については
2014年3月まで工事が完了しお引き渡しを受けないと、消費税率は8%になってしまい
ます。


これらの状況をうけ、工事遅延が11月になってからいっそう顕在化してきました。
つまり、駆け込み需要の増加から、新築はもちろん、年度内にリフォームを完了させる
ことがどんどん難しくなっているのが現状なのです。

 原因:工事の受注が急激に増加したことによる各種対応の遅れ
    ■設計や建築確認申請~建築確認の遅れ
    ■施工会社や協力会社による新築・リフォーム現地調査の遅れ
    ■各々の工事における職人さんたちの手配遅れ

※7~9月期の民間住宅投資は国内総生産(GDP)速報値ベース実質で前期比2.7%増と、
前期の0.4%増と比較して大きく伸びています。


弊社は来年度の受注活動になっています。
明日17日は長生郡睦沢町にてゼロエネドミノ構造見学会を行っています。
詳細はお問い合わせください
木造ドミノ研究会ホームページ
http://domiken.jp/


2013年11月15日金曜日

キティちゃんのいる神社

キティちゃんのいる稲毛浅間神社
集客の為、えげつないような気もするが・・・・
七五三の季節だから仕方ないかもしれませんね
 
        昨日は、以前増築を依頼された施主より、増築工事のご依頼をいただき
         現場が納まるかどうか検討にお伺いしました。

外壁がしっくい、板貼りの家 屋根が和瓦 最近新築ではあまり見掛けることが
少なくなった家です。
大震災、台風による自然災害が多発しています。
今後も多くなる可能性があります。
今後の家づくりではすくなってきた家づくりも検証する必要があるかもしれません

2013年11月14日木曜日

地盤改良工事

地盤改良工事をしています。
解体後、計画建物の四隅と中心の5か所を再調査して
地盤の状態を確認後、べた基礎か地盤補強が必要がどうか判定して
第三者の地盤判定協議会にて決定していただきます。
判定によって地盤補強が必要になる場合があります。
今回は、地盤補強が必要ということでその中の柱状改良工事
を行っています。
 
 住宅の場合の地盤補強方法としては
表層改良、柱状改良、鋼管杭の3つがあげられますが、一般的には柱状改良が
多く行われています。今回は柱状改良工事です。プラント車でセメントと水を混ぜて
打設します。
今回は柱状改良工事です。プラント車でセメントと水を混ぜて
打設します。

工事としては1日から3日程度で工事は終わります。
これから基礎工事が始まります。

2013年11月11日月曜日

市川新田の家上棟へ

市川市新田の家が今週上棟です。
 
 
 昨日の突風、雨があり心配しましたが、現場の養生が完璧でした。
現場代理人および現場関係者の皆様の気遣い
素晴らしいです。!!!!
外環道路建設のすぐ近くの現場です。
先行で足場を設置し、上棟は今週中ぐらいの予定です。
まだ、後日ブログにてご紹介させていただきます。

2013年11月10日日曜日

飛行船

本八幡の高層ビルの方に飛行物体が・・・・・
 
 某保険会社のPR活動の飛行物体でした。
このような営業活動は、住宅業界ではなかなかできない

今度の日曜日は房総睦沢町にて木造ドミノ構造見学会を開催します。
場所が弊社より遠いのでなかなかご来場の方が少ないとは思われます。
紀州産の大黒柱などみどころはたくさんあります。
遠くてご来場できない方にもブログにて後日ご紹介いたします。



2013年11月9日土曜日

2013年11月8日金曜日

解体工事

解体工事が遅れています。
2回の台風と消費税の駆け込み受注の影響が出ています。
 
 
 


解体屋も大忙しの状態です。







2013年11月6日水曜日

申請業務

今日は台東区役所に補助金申請、その後会社に帰ったら、確認申請の訂正作業をしました。
そしたら、来客があり、対応してから、検査機関に15時~18時まで滞在
訂正し、やっと確認済書をいただきました。笑い

忙しい日でした。

営業・設計をいつも行っていますが、どちらも大切です。

今回の確認申請については
木造3階建ての長期優良認定住宅の家でした。
厳格化されてなかなか難しく
構造計算ソフトでは木造3階は大変な作業でした。
もっと短期間で許可になる予定が、木造3階建ては鉄骨造や鉄筋コンクリート造
よりも難しいことが、実際にしてみて実感できました。
これで一段とレベルアップ!!!!

大学時代の卒論は、専攻が構造で鉄筋コンクリート造、大型建築の構造計算をしました。
だいぶ前なので30年近く前で記憶があまり残っていません
今回の事でもって構造の事を詳しくなりたいと思いました。
木造は建築の学校では当時はほとんど勉強しませんでした。
実務は、ほぼ木造がほどんどです。
現在は、木造の勉強も多くなったようですが・・・・



2013年11月4日月曜日

モデルハウス ラ・フォーリア

モデルハウスラ・フォーリアの植栽も色付き始めました。
 
 
 西側道路からリビング、リビングから眺められます。
 西側道路側の植栽です。

 
 シマトネリコは2階窓越しまで大きくなりました。
何回か伐採しているのですが、成長が早い樹木です。
シマトネリコは原産地が台湾、沖縄方面です。
玄関の脇は低木です。
塀などをアルミフェンスなどにどうしてもしがちですが、味気なさを感じます
植栽は四季を感じ、その季節ごとの味わいを与えてくれます。

2013年11月1日金曜日

現場案内

今日はお客様をご案内しました。
今年3月3日にお引渡ししたお家をご案内いたしました。
外壁の仕上げを拝見しに伺いました。
外壁はジョリパット吹付というもので、今年の3月以降何度が地震があったのですが
クラック(割れ)がなく、ほんと綺麗な状態でした。
長期優良住宅で耐震性能と制震の採用により、びくともしなかったのもありますが
下地のラスモルタルの施工精度の良さと塗装の吹付の丁寧もあって
素晴らしい家づくりになりました。

また、竣工後6ケ月点検も終了していましたが、
施主さんには急に伺って申し訳ございませんでした。
お困りの点もお聞きできたのでよかったです。