杉よりも桧の方がシロアリに強く、水に強い材料なのを考えて設計施工しています。
壁が塗壁の場合よくつかう下地材です。
シートは断熱材セルロースファイバーの施工前です
セルロースファイバー吹き込みをご覧なることが明日の見学会では
ご覧いただきます。
すべて国産材を使用しております。
柱は桧4寸、通柱桧4,5寸 横架材の梁は杉材
人工乾燥されて、強度測定し、強い材料を使用しています。
明日の見学会お問い合わせください
佐倉市鏑木町 詳細はお聞きください
建築会社の三代目として生まれた。 ハウスメーカーの営業設計 工務店に20年以上勤務していた経歴を持つ50歳代男性です。 日々感じた事や身近話題 住んでいる市川市の情報、伺った地域の情報などお知らせ致します。
0 件のコメント:
コメントを投稿