2009年2月27日金曜日

ISO維持審査

今日はISO9001:2000の維持審査でした。
無事終了してほっとしました。

2009年2月26日木曜日

上棟~松波~

松波の家が上棟しました!!


☆☆☆お知らせ☆☆☆
餅撒を行います
日時 3月6日(金)PM4時頃
場所 千葉市中央区
雨天の場合は、予告なしに中止になる場合があります。
子どもの頃、餅撒きに行った記憶がありませんか?
是非、子どもたちのご参加お待ちしております。

2009年2月25日水曜日

ISO9001:2000維持審査

2月27日ISO9001:2000の維持審査があります。
それに向けて書類の整備をしています
社長から管理責任者、営業、工事部の審査になります。
27日は丸一日になります。
お客様満足度がきちんと実現できているかどうか
審査員の方よろしくお願いいたします。

2009年2月24日火曜日

協力業者会議

今日はいつも協力業者さんと月1回の会議を弊社の1階にて行いました。
これによって協力しながら家づくりの意識を統一しております。
家づくりは、いろいろな人によって完成するものだから・・・・・
天気が良くない日が続いています。
太陽がはやくみたい気持ちです!!

2009年2月23日月曜日

木造ドミノ研究会勉強会~営業編

木造ドミノ住宅について 相羽建設 迎川氏が講師でした。
相羽社長の挨拶がありました。
木造ドミノ住宅について熱く語っておりました。
木造ドミノ住宅はOMソーラー装備の自然素材の家です!!
いままでの弊社が提唱している
現代町屋 和木の家とは違っています。
何が違うというと・・・・
30歳の方が手に入る価格になっています。
現代町屋 和木の家ようなこだわりの家とは違う
しっかり内部の壁もつくる方法とは違っています。
スケルトンインフィル(建物を構造体と内装・設備に分けて設計することです)
を徹底した家づくりです
将来においても家族構成、生活スタイルによって変えることができます。
収納スペースはありますが、押入、物入というものはあまりありません
家具で仕切るといった考えです。
イケヤ、ニトリの家具で仕切る方法でも”よし”としています。
2階は、ほぼ壁ない状態です。
木造ドミノ住宅は一般的な木材を使用しております。
ハウスメーカーの特殊なオリジナルといわれる部材は一切使用していません
内部のリフォームもかんたんです。
なになにハウスという商品の場合、専用部材を使用しています。
リフォームの場合できなかったり、リフォーム代が高いものにつく場合が多いのです。
国は建築会社の統合および整備をすすめています。
今後、倒産したり、統合される会社が多いことが予想されます。
住宅瑕疵履行法が10月にできますが、
オリジナル部材の商品で家づくりをした方は、
何年後かに瑕疵以外の不都合さを感じる可能性があるかもしれません
木造ドミノ住宅 モデルハウスは東村山市にあります。
千葉から遠いですが、弊社同行の上ご案内させていただきます。
ご連絡ください
御待ちしております!!


2009年2月22日日曜日

解体前

昨日は、解体前の近隣挨拶にいってきました。
天気もよく、近所は不在の方が多かったですが
チラシ、タオルでお知らせをしました。
今後、解体~地鎮祭~着工と進んでいきます!!

2009年2月20日金曜日

全建連

200年住宅でお世話になっている
全建連の本部事務所です。
水天宮の近くです。
事務局は書類がたくさん!!

2009年2月19日木曜日

長期優良住宅

超長期優良住宅から”超”が抜けて 優良が追加になりました
平成21年度1回目は長期優良住宅になりました。
20年度1回目採択された ”全建連”は2月20日まで締切になります!!
しかし、OMソーラー採用の方は2回目採択された
”町の工務店ネットワーク”
”木造ドミノ住宅”
超長期住宅は申込できます。
エントリー御待ちしております。
上限200万円の補助金が出ます。
応募お待ちしております。

明日から松波の家が木部の建方をします。
楽しみです。

2009年2月18日水曜日

NEDO

新エネルギー財団(NEDO)に補助金申請不足書類により、
川崎にあるNEDOに直接持っていきました。
JR川崎駅前にある高層ビルの16階から18階にNEDOはあります。
千葉駅から川崎駅まで1時間ちょとかかりますが
近いと感じました。

2009年2月17日火曜日

引き渡し間近

リビング階段子供達の元気な姿が浮かびます! 
杉板無垢の浮造りになっています。
素足になると足触りが気持ちいいです。


杉無垢のカウンター 収納棚も大工工事にて行いましあ
2階階段ホールでパソコンコーナーになるかも!?

杉板は厚さ30ミリを使用、構造用合板をなくしました。
本箱や食器棚はシナ合板を使用しましたが、
ホルムアルデヒド0のものを採用しました。
もうすぐ、引き渡しです!!

2009年2月16日月曜日

木もちe-デッキ

天然保護塗料仕上げにウッドデッキ!!
広々としています。
無垢の国産杉を使用しておりおります。
自然素材なんで、素足でも歩けます!!!

2009年2月12日木曜日

真砂の家完成見学会

床暖房の吹出口
玄関前の目隠し 

真砂の家の完成見学会を行った家です。



2009年2月11日水曜日

エコスカイハウス②

    屋根の緑化 夏の暑さ対策に効果が期待できます。

バルコ二ーの太陽光発電 屋根にも装備しております。
一般的には太陽発電は熱に弱いのですが、OMソーラーの熱と相性よい太陽発電です!!
   
地下室の蓄熱体PCMを利用、OMソーラーの暖かい熱とコンクリートの蓄熱の相乗効果
暖かい。
この実験住宅は1年間住んで実測をします。
その後壊してしまうそうです。
エコスカイハウスと家自体はそうですが、壊してしまうのはエコに逆流!????

2009年2月10日火曜日

エコスカイハウス見学①


横浜・北軽井沢の家見学会行ってきました。
「光熱費ゼロ」に限りなく近いOMソーラー採用のモデルハウスです。


会社に近くにて、梅の花が満開です。
朝は寒いですが、日が出ると暖かいです。
春を感じるようになりました。

2009年2月8日日曜日

見学会無事終了しました。

真砂の家完成見学会無事終了いたしました。
今回は、OMソーラーの家ではありませんでしたが
根強いOMソーラーファンがたくさん来場いただきました。
あらためて、ソーラーが見直されてきたことが実感できました。
ご来場本当にありがとうございました。

2月14日(土)、15日(日)PM1時から5時まで
モデルハウス ラ・フォーリアにて
OMソーラー体感見学会です。
是非、お問い合わせください!!

2009年2月7日土曜日

今日も見学会開催しています!!

千葉市美浜区真砂にて今日は見学会でした。
今日の見学の様子
ロフトに上がってみよう!
ロフトには、バルコニーがあります
幕張メッセが見えるようです
千葉マリンスタジアムの花火が見ることができそう!?
8日(日)AM10時~PM4時まで
ご連絡お待ちしております
当日はのび太携帯電話まで
090-3310-2263

2009年2月6日金曜日

木造ドミノ

木造ドミノの特徴 とんがり屋根!?外壁:ガルバリウム鋼鈑波葺き
引き違いの障子ですが、格子がきれいに並んでいます。
閉めていると、木々の影が投影されています。
家の中で自然の気配を感じます。
住むということは、意味を感じてしまいます。

2009年2月5日木曜日

モデルハウス見学

東京町屋仕様のモデルハウス 建築家 伊礼氏 施工 相羽建設株式会社さん
木造ドミノ モデルハウス  設計 半田雅俊氏 施工 相羽建設株式会社
昨日は、東村山市のモデルハウスにお邪魔しました。
相羽建設 迎川さん 貴重な時間ありがとうございました。

2009年2月3日火曜日

見学会が続きます!!

見学会が続きます!!
ホワイトハウス~完全二世帯住宅
2月7日(土)、8日(日)AM10時から4時まで
場所:千葉市美浜区真砂(詳細はお問い合わせください)
ご来場お待ちしております

昨日は、柏井浄水場に仕事でいってきました。
浄化施設は、広いし、今も大切ですが、今後もっと大切になります。
設備投資はある程度必要ですが、料金が高くなって地域較差が生まれてきています。
世界では、水の管理(給水から排水まで)がひとつとして考えられています。
日本は市で管理、国で管理、県で管理、企業で管理でバラバラです
もっと効率性のよい方法が必要ですよね~

2009年2月2日月曜日

現代町屋和木の家 富津H邸

オール電化住宅・・・エコキュートを設置!!
北側ガラスブロックによってダイニングの明かるさを確保しています
リビングの吹き抜け 杉のたいこ梁が印象的です。

和室の床の吹出口は廻りのは桧無垢材を貼り設置しています。


2009年2月1日日曜日

来場御礼

現代町屋 和木の家H邸無事見学会が終わりました。
OM日和という暖かさを実感できました。
残念ながら見学会に参加できなかった方に
引き渡しまでご連絡いただければご案内いたします。

2月15日(日)午前11:00~12:00
ご連絡お待ちしております。
♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫
2月14日(土)、15日(日)、28日(土)午後13:00~17:00
モデルハウス体験見学会開催中
余はく 体感見学会申込の方ご案内中!!!
2月1日(日)来場者ありがとうございました。
♪ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫
今日TVでいいのものをつくってもなかなか売れない
という話しをしていた。
東京にお店をして、営業をはじめたら、じわじわ売れてきたとのこと
営業活動を、地道にやった成果だと思います。
地道に永く住み続けられる家をすすめていくことが大切です
弊社の家づくりをわかっていただければと思います。

弊社の言葉 ”一棟入魂 思いを込めて”